<ナース向けコラム> ナースが婚活と仕事のバランスをとるには? | 医師のとも 良縁
2021.10.20
ナース向けコラム

<ナース向けコラム> ナースが婚活と仕事のバランスをとるには?

ナースの仕事は、婚活とのバランスをとるのが難しいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際、そうなのかもしれません。
土日祝日の勤務や夜勤は当たり前。
日々多忙なナースさんは、激務で疲れ切ってしまって、「今日はもう、他のことは何も考えたくない!」なんて日もあることでしょう。
会社勤めのお友達とはなかなかスケジュールが合わない……そんなお声もよく耳にします。
婚活を始めても、十分な時間を取れるだろうか。
うまくお見合いのスケジュールを組めるだろうか……
いろいろと、不安は尽きませんよね。
看護師の婚活には不利な条件が多いと感じ、そのために婚活、ひいては結婚をあきらめていらっしゃる方もいるかもしれません。
しかし、ナースが婚活市場では男性に人気No.1の職業であるということは以前からもお伝えしているとおりです。

うまく活動していく自信がないからとあきらめてしまうのは、もったいないの一言!

では、ナースはどのように婚活をすればよいのでしょうか?

今回は、ナースが仕事と婚活を両立させるポイントをご紹介します。

まずは時間の問題について

成功の鍵となるのは、「効果的なスケジュール管理」です。

仕事以外の空いている時間の中で、いかに婚活のための準備や、お見合い・デートの時間を確保するかということですね。

そのためにポイントとなるのは、「職場での人間関係を大切にする」ことです。

同僚や上司とのコミュニケーションを円滑にし、自身の婚活への理解とサポートを得ることができれば、婚活への余裕が生まれます。

続いては、ご自身のメンタルや心構えについて。

私たちが大切だと考えているのは、「自分の価値観を整理する」ことです。

「私はどんなお相手と、どんな結婚生活を望んでいるのか」。

それらを明確にし、さらに優先順位をつけましょう。
これにより相手の人柄や結婚観など、それに対する自分へのマッチング度が判断しやすくなります。

ナースが仕事と婚活を効率よく進め、婚活を成功させるためには、まず自分の価値観を明確にすること。

そして、職場では良好な人間関係を築き、効果的なスケジュール管理を行うことが必要です。
オンとオフと婚活のバランスを大切にしながら、成婚を目指して主体的に取り組んでいきましょう。仕事と婚活のバランスをとるのは難しいかもしれませんが、前向きに考えてみてください。

誰かを愛し、誰かに愛され、寄り添いながら生きていく。
そんな温かな人生をつかむために、マイナスの思考や不安に負けず、一歩を踏み出していただきたいと願っています。

同じカテゴリの新着記事

Contact

どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください
ご相談はこちらから

相談無料 お電話でも受け付けております

Tel. 03-6455-287403-6455-2874 受付時間/10:00〜19:00 定休日なし